写真の上にカーソルを合わせてください。



スライドショーで施工紹介






当社施工の玄関・風除室・窓リフォームの写真です、
ご覧になりたい種類へカーソルを合わせて下さい。

1ページに30件掲載





Before ⇒ After
でご紹介します。

玄関工事と同様に、家の顔が変わる風除室の工事例です。

玄関の断熱や、網戸の付けられない玄関など、

オーダーメイドで対応します。





立科町 小宮山 様

外壁面で囲っても良いのですが、
どうせなら広く使いたいので階段の1段下から囲いました。
両入隅の現場は両サイドの壁の分だけ、
ちょっと安く施工出来るかもしれません。

121


東御市 畑田 様

台風や大雨、雪の吹雪の日は、
こんな空間が欲しいとは思いませんか?
どんなことでも相談に乗りますよ。

122


立科町 関 様

桧調の玄関もリフォームしたいところでしたが、
ブラックの風除室で
玄関が引き締まって見えるようになりました。

123


立科町 市川 様

洋風の玄関でも風除室は問題なく取付できます。
こちらのお宅の場合はポーチだけでは狭いので
エアコンの室外機を移設して間口を広げ、
圧迫感の無い風除室になりました。

124


立科町 清水 様

何も無かった庭周りにウッドデッキが付き、
サンルームと物干し用サンルームが付き、
最後に中央に玄関風除室が付きました。
街に新しい当社のショールーム完成です。

125


青木村 長岡 様

真四角で作りやすい風除室ですが、
玄関屋根より一回り大きな風除室になっています。
玄関屋根も付け足して出幅を広くしています!
大型の引手がとても便利。

126


上田市 堀内 様

レンガのデザインが見えなくなってちょっと残念ですが、
利便性には変えられません!
出幅ももうちょっとあってもよかったのですが、
左右からの出入りやポーチでのつまづき防止で
出幅は下屋に合わせました。

127



東御市 石塚 様

勝手口との同時工事の現場でした。
この次は玄関ドアリフォームですね!
社員一同注文を心よりお待ちしています。

128



長和町 市川 様

玄関柱と桁を基準に大きな空間が出来ました、
暖炉があれば薪の乾燥室にもなりそうです。
全ての窓に網戸が付くので通気も完璧です!

129


立科町 永井 様

ハンドメイドの風除室で驚きましたが、
やっぱり見た目がちょっと・・・。
東信日軽設計・施工、アルミ製風除室で
ビシッとカッコ良くなりました!

130






※当社では 『リフォームドア』 が騒がれる前から
同様の工事を数え切れないほど施工してきましたが、
ここでは最近の施工写真を紹介します。